こんにちは!
皆さんはゲームアプリライフ、楽しんでいますか?
最近のゲームは操作性だけでなく、
グラフィックもどんどん進化していて、楽しいですよね!
私も、やりすぎは禁物って思いながらも、
ついやっちゃいます。
気が付いたら日が明けていたり(笑)
今回は、そんな私が厳選した
「暇つぶしに最適なおすすめのゲームアプリ」
をランキング形式で10個紹介していこうと思います!
これを読めば、
あなたもきっとハマる「お気に入りのアプリ」が見つかること間違いなし!
それではどうぞ♪
10位 ゴシックは魔法乙女
平穏な田舎で暮らしていた、
心を読める能力を持った主人公「真少年」。
ある日、彼のもとに、人の言葉を話す兎「ロロイ」と5人の乙女たちが現れる。
現在世界は危機に瀕していて、彼女たちと 契約し「使い魔」として使役することで、世界を救えるのだという。
彼は自分の力に半信半疑になりつつも、
与えられた使命を果たすべく旅に出る。
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★★ |
バランス | ★★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★★ |
ガチャ要素 | ★★★★ |
マルチ要素 | ★★★ |
ゴシックは魔法乙女は、スマホでは珍しいシューティングゲーム
200人以上という、
他のゲームにはない数のキャラクターが登場するのが特徴のゲームです。
スワイプするだけのカンタン操作ながら、
豊富な「ステージ」と多彩な「ショット」で、シューティング初心者の私だけでなく、上級者の方も楽しむことができるゲームだと感じました♪
相手の攻撃をかわしつつ、ショットを決めて敵を撃破した時の爽快感は、
病みつきになること間違いなしですよ(≧▽≦)
主人公がメインヒロインと契約していく「真少年編」「悪魔編」に加え、現在は「学園編」というメインヒロインとその友達との関係を描いたストーリーも公開されています。
ひとつの物語としても十分に楽しめるゲームですね(´▽`)
9位 誰ガ為のアルケミスト
――7つの罪に翻弄され、神々に翻弄され、誰ノ為に戦うのか。――
古代に生まれ、現代は封印・根絶された「錬金術」
その術の復活によって勃発した世界戦争。
錬金術の調査を頼まれた「蒼炎騎士団」
派遣された新人騎士のロギとディオスは、
幼馴染のアガサに翻弄されつつも、反乱軍を追って旅を進めていく。
思いが行き交い、交錯する二人の運命は!?
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★ |
バランス | ★★★★ |
キャラクター | ★★★★ |
ストーリー | ★★★ |
ガチャ要素 | ★★★ |
マルチ要素 | ★★★ |
誰ガ為のアルケミストは、バトル要素に力を入れたシュミレーションRPG
自動戦闘だけでは勝つことのできない場面も多く、
戦略性の問われるゲームといった印象です。
作戦を立てたり、駆け引きを仕掛けるのが好きな方向けのゲームだと感じました。
テレビゲームのように、
自身でキャラクターを動かしている感覚を味わいやすいゲームだと思います(^^♪

8位 BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECT
NieR Automata x BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT Collaboration Trailer
― 世界をリセットする、8千年前の「今」から ―
昔、火・水・風・土の4つのクリスタルに支えられている「ルクセンダルク」という国があった。
しかし「大崩壊」が起きクリスタルの力が消失、
国の方も活力を失ってしまいます。
この大崩壊を止める為に主人公が今、立ち上がる!!
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★ |
バランス | ★★★ |
キャラクター | ★★★ |
ストーリー | ★★★ |
ガチャ要素 | ★★★ |
マルチ要素 | ★★★★★ |
このゲームは多人数プレイが充実していて、みんなで協力して敵を倒す感じのゲームが好きな人にはイチオシのゲームです。
装備品によってキャラクターの見た目を変更できるので、
自分だけのオリジナルキャラクターを作れます( ´ ▽ ` )
みんなでプレイする感じのゲームが好きな方は
きっとハマると思いますよ^^

7位 プロジェクト東京ドールズ
『プロジェクト東京ドールズ』アニメPV「エピソード0」1/3話
2017年、東京ーーー変わらない風景、穏やかな日常。
その裏で人知れず戦い続ける少女たちがいた。
今をときめく人気アイドルグループとは仮の姿、
その正体は国家所属の戦闘組織だった!
数年前から東京に潜み、
陰で人々を喰らってきた異形の存在「ピグマリオン」
その浸食域は都内広域にまでおよぶも
記憶と感情を喰われている人間は、その事実を知る由もなかった…。
ピグマリオンに唯一対抗できるのは、選ばれた9人の適合者のみ。
命と超常の力の代償として感情と記憶を捧げる事で彼女たちは人形(ドール)として生まれ変わる。
己の死を超え、過酷な戦いを強いられた彼女たちの運命は・・・
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★ |
バランス | ★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★ |
ガチャ要素 | ★★★★★ |
マルチ要素 | ★★★ |

6位 アズールレーン
青き星で文明を発展させてきた人類の生活は、
ある日突然海より現れた異形の敵「セイレーン」により一変する。
世界の90%の制海権を奪われ生存を脅かされた人類は、
それに対抗するため軍事連合「アズールレーン」を創設。
アズールレーンの活躍により、セイレーンの攻勢をある程度食い止めるも、創設に関わった4大国家は、理念の違いにより対立。
そんな中、様々な勢力が影で暗躍を開始していく……
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★ |
バランス | ★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★★ |
ガチャ要素 | ★★★ |
マルチ要素 | ★★★ |
プロローグから受ける難しそうな印象とは裏腹に、
登場キャラのとても可愛いゲーム!
艦隊ファンの方なら、楽しめること間違いなしのゲームだと感じました!
「可愛いキャラを常に眺めていたい」
「育成系のゲームが好き」
そんな方は特に楽しめるゲームだと思います♪
興味のある方は、ぜひ一度プレイされてみてください^^
5位 神姫PROJECT A
ストーリーの舞台は「メガ・フロンティア」とよばれる別次元の世界。
神姫とよばれる少女たちとともに、
世界の終焉の日である「ラグナロク」から世界を救う使命を果たそう!
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★★ |
バランス | ★★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★★ |
ガチャ要素 | ★★★ |
マルチ要素 | ★★ |
簡単なタップ操作で、神姫たちの攻撃やアビリティ、
幻獣の召喚攻撃などを繰り出せるのがクセになるゲーム!
ハイクオリティなイラストと派手なアニメーションの組み合わせは、
見ているだけでワクワクしてきます^^
全キャラクターがかわいいのも、このゲームの魅力の一つですね!

4位 ドラゴンエッグ
ドラゴンエッグは最強のハンターを目指し、
モンスターとともに旅をする王道のコマンドバトル系RPG
個性豊かなモンスターが数多く登場します(^^)
未知の世界を旅するクエストや、
仲間とのチャットを楽しめるギルドなど、
様々な要素を楽しめます。
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★ |
バランス | ★★★ |
キャラクター | ★★★★ |
ストーリー | ★★ |
ガチャ要素 | ★★★★★ |
マルチ要素 | ★★★ |
無課金でもガチャを沢山引くことができる良心的なゲーム。
キャラのカスタマイズが豊富に用意されていて、
サクサクとテンポよくプレイできます。
ストーリーよりも育成要素を楽しみたい方向けのゲームといった印象ですね♪

3位 マジックジュエル
ドロボウたちが宮殿の宝物を盗み出した!
盗まれた遺物、黄金、魔法のカギを取り戻すため、
魔法の世界を旅することになったジニーと狐のトリックスを助けよう!
呪われた石を避け、オリに入った宝石を越え、
うまくピースをマッチさせながら進んでいく!
宝物を守るために、悪党どもを出し抜こう(*'▽')
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★★ |
バランス | ★★★★ |
キャラクター |
★★★★ |
マジックジュエルは、感覚でプレイできるパズルゲーム。
時間制限がなく、ゆったりとゲームを楽しみたい方にお勧めです^^
演出もかわいく癒されるので、
最近ちょっと疲れている方にお勧めですよ♪

2位 喧嘩道
喧嘩道は、簡単操作でプレイできるゲームでありながら、
やりこみ要素を数多く織り込んだ、本格派ヤンキーゲームです。
優勝すると全国最強の称号と多額の賞金のもらえる大会、
「全國不良番付」で優勝するため、主人公が仲間を集めて奮闘していきます。
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★★ |
バランス | ★★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★★ |
ガチャ要素 | ★★★★ |
マルチ要素 | ★★★★ |
喧嘩道は、システムがシンプルで誰でもプレイしやすいゲームです。
イラストがきれいで派手に描かれているので、
眺めているだけでも楽しいゲームですね!
舎弟を育て、次々とエリアを制圧していくことで、
優越感や支配欲を満たすこともできますよ笑(*‘∀‘)

1位 星のドラゴンクエスト
星のドラゴンクエストは、
一言で言うなら「記憶をなくした主人公が、星を舞台に冒険していくストーリー」
過去作をプレイしたことのない方でも楽しめる王道のRPGです('◇')ゞ
懐かしいドラクエ要素も満載で、
過去作からのファンの方でも満足のできるゲームになっていますよ♪
評価 | |
---|---|
操作性 | ★★★★ |
バランス | ★★★★★ |
キャラクター | ★★★★★ |
ストーリー | ★★★★ |
ガチャ要素 | ★★★★ |
マルチ要素 | ★★★★★ |
「星を丸ごと冒険できる」という触れ込みにもあるように、
とても自由度の高いゲームだと感じました。
コラボイベントが定期的に開催されていて、
懐かしい過去作のストーリーも併せて楽しめるところがgood!
ナンバリングとおなじようにドラクエの世界観に浸りたい方や、豊富なキャラメイクで自分だけのキャラクターを楽しみたい方には、ぴったりのゲームだと思います。
おなじみの転職システムも実装されていてスキルの数も豊富なので、
様々な戦術・戦略を味わうことができますよ(´▽`*)

まとめ!
いかがでしたか?
この記事を読んで、
あなたのゲームアプリライフがより楽しいものになればと思います(∩´∀`)∩
それでは今日はこの辺で!
最後までご閲覧いただき、ありがとうございました♪