個人的におすすめしたい「美少女アイドル育成ゲーム」を紹介していきます!
無料アプリの中から、本当に面白い作品を厳選!

それでは、どうぞ!
筆者:詩音みらい
- 1000個以上ゲームを遊んできた筆者が厳選
- 全てのアプリをプレイ済


アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ


「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」は、デレステで有名なアイドルマスターの第2弾の作品!
女の子全員ボイス有りで、本当にアイドルと触れ合っている気分になるゲームになっています。
1人のアイドルを独り占めしてずっと眺めていける、ソロライブ機能を搭載!
どの子を推すか悩んでしまうほど、動きや衣装がカワイイゲームですよ^-^
関連記事
おすすめの音楽リズムゲーム24選!オフラインで遊べるアプリ
アイドリープライド


「アイドリープライド」は、目標スコアをライブを通して達成するアイドルマネジメントRPG。
始めは小さなライブハウスからライブを行い、アイドルが成長すると観客が増えて会場が豪華になっていきます!
画面を横持ちにすれば、臨場感溢れるライブを堪能可能!
ここがいいと思ったシーンや好きな場所を撮影して、自分だけのアイドルのフォトを作れるのが魅力ですよ。
Tokyo7th シスターズ


「Tokyo7th シスターズ」は、アイドル氷河期となった時代をテーマにしたリズムアドベンチャー!
可愛いらしいアイドル楽曲からイケイケなロックな楽曲など、ジャンルが幅広いゲームになっています。
アイドルたちのエピソードを綴った、フルボイスでのシナリオが400以上も用意!
アイドルとのエピソードが楽しめる「スカウトモード」で解放したエピソードは、後から読み返せるから、好きな時に読めるのが嬉しいですね(^^)
【サービス終了】8 beat Story ~アイドル×音楽ゲーム


「8 beat Story」は、フルボイスのメインストーリー・キャラストーリーで170以上収録されたリズムゲーアプリ!
リズムゲーをクリアして女の子たちの育成を行いながら、ストーリーを進めていくゲームになっています。
800種類以上のライブ衣装で、自分好みな衣装で高スコアを目指すライブに挑戦できるのが熱い♪
最初は10曲しか楽曲がないところが少し残念ですが、8人の女の子の成長を見守りたくなるほど可愛いからやり込みたくなりますね!
※2024年6月28日サービス終了
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ


「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」は、200人ほどのアイドルが登場するリズムゲーアプリ!
映像演出やノーツの形を調整できる、いつ遊んでも飽きない設計のゲームになっています。
ルームでは箱庭のように模様替えを楽しんだり、プロデューサーの名刺を作ったりなど、コンテンツが盛りだくさん!
ノーツが流れている時に3Ⅾの女の子がダンスしているので、つい見とられてゲームオーバーにならないように注意を(笑)
乃木坂的フラクタル


「乃木坂的フラクタル」は、プロデュースが全て自動で進行するラクラクな育成ゲームアプリ!
人気アイドルグループ「乃木坂46」のメンバーを編成して、コーデを決めてライブを実行するゲームになっています。
推したい子をセンターにできて、自分だけのユニットを組めるのが楽しい♪
容量が重めなので、興味を持った方はスマホの空き容量や通信環境に気を付けて遊んでみてください。
Link!Like!ラブライブ!


「Link!Like!ラブライブ!」は、フルボイス&フル3Dアニメで描かれる青春学園ドラマのような物語が魅力なゲーム!
流れる楽曲に合わせてスキルを発動して、ライブを盛り上げていくゲームになっています。
ライブ中にエールを送って応援できる、スクールアイドルたちの舞台を生配信する「Fes×LIVE」機能を搭載!
ラブライブのことを知らない方でも、ゲーム性や機能が優れているので遊んでいるうちにハマる作品ですね(^^)
【サービス終了】少女歌劇 レヴュースタァライト -Re LIVE-


「少女歌劇 レヴュースタァライト」は、Live2Dで滑らかに動く女の子にキュンとするフル3Dターン制バトルRPG!
TVアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の続きを、スマホゲーでそのまま楽しめるアプリになっています。
育てた女の子にギフトを送ることで、仲がより深まる好感度システムを用意!
新キャラも登場する、アニメを知らない方でも問題なく遊べるので気になったら試してみるといいですよ(^^)
※2024年9月30日サービス終了
【サービス終了】TAPSONIC TOP


「TAPSONIC TOP」は、レーン数が変動する”アクティブレーンシステム”を搭載した斬新なリズムゲーアプリ!
宇宙アイドルのプロデューサーになって、研修生を宇宙一のアイドルへ育てていくゲームになっています。
図鑑機能では、各キャラの年齢や血液型、バックストーリーを読めるのでよりキャラに愛着を湧きやすくなる!
キャラがカワイイだけでなく、近未来感漂うデザインも遊びたくなるきっかけになった作品ですね(^^)
※2024年10月22日サービス終了
まとめ!
いかがでしたか?
好きなアイドルを自由に育成できるゲーム、遊んでみたい作品は見つかりましたでしょうか。
私は「アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ」がお気に入りでよく遊んでいます♪
悩んだら試してみてくださいね!
それでは、今回はこの辺で!
最後までご閲覧ありがとうございました!



可愛い女の子がたくさん登場するゲーム、この記事もおすすめ!
コメント