ダンジョン攻略をこなせた時の達成感って半端ないですよね〜!
今回は、そんなワクワクするようなローグライクゲームアプリを25個に厳選して紹介していきます。
よかったら最後まで見ていってくださいね♪
・ロストディケイド
世界にある7つの大陸と新たな文明の誕生をテーマにしたゲーム「ロストディケイド」
放置要素のあるラクラク遊べるオススメのローグライクゲームアプリです!
ストーリーがワクワクし、キャラクターたちが可愛らしくて魅力的^^
協力プレイやダンジョン探索機能など、コンテンツが充実しているゲームになっていますよ♪

・魔女の迷宮
「魔女の迷宮」は、初心者でも手軽に楽しめるローグライクゲームアプリ!
タイムアタック機能が搭載されていて、相手と競い合うのが好きな方にオススメのゲームになっています。
毎回ダンジョンの地形が変化するので、何度も繰り返し楽しめるのが特徴!
クオリティの高いドット絵のキャラクターたちがあなたを癒してくれますよ^^

・トリグラフ
「トリグラフ」は、カギを取ってどんどん上のフロアを目指していくローグライクゲームアプリ。
スタミナ制限がなく、好きな時に好きなだけ遊べるゲームになっています!
2000以上の豊富なアイテムを組み合わせて、オリジナルのキャラクターの作成が可能。
通信制限に優しい、オフラインで楽しめるゲームですよ♪
・DeckDeDungeon2 - デッキ構築型RPG
「DeckDeDungeon2 - デッキ構築型RPG」は、英雄たちの力を利用して滅びゆく未来へ立ち向かっていく内容のゲームアプリ。
デッキ構築型RPGにローグライクゲームを融合させた新感覚のゲームになっています!
300種類以上の映えるくらい絵柄の美しいカードを用意。
デイリークエストのようなイベントがあり、毎日ワクワクしてしまうゲームですよ^^

・ポケットローグ
片手操作で簡単に遊べるローグライクゲームアプリ「ポケットローグ」
「@」:プレイヤーといった、記号がキャラクターやアイテムとして登場する風変わりなゲームになっています!
タイムアタック機能やライブラリーなど満足度の高さが特徴的。
ぜひあなたも、スキマ時間にサクッと楽しんでみませんか?

・ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト
3000万ダウンロード数を記録した、超大人気ゲームアプリ「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」
どんどんモンスターたちを仲間にして、最強のパーティをつくっていきます。
ハラハラドキドキの白熱なバトルを展開することができる、闘技場を用意。
パーティ編成やバトルだけでなく、みんなと一緒に冒険を楽しめますよ^^

・ダンジョン探索アクションRPG 迷宮伝説
「ダンジョン探索アクションRPG 迷宮伝説」は、女王によって呪われた王国を舞台にしたゲームアプリ!
ダンジョン探索しながら装備を集めて、たくさんのイカツイ魔物を退治していくゲームです。
装備の強化だけでなく、敵を倒すのに必要な効果をもつアクセサリーの開発が可能!
ダンジョンが自動でつくられるところが、プレイヤーをワクワクさせてくれますよ♪

・とっとこダンジョン
「とっとこダンジョン」は、Google playで5万以上のユーザー数を獲得した、今後期待されているゲームアプリ!
お宝がたくさん詰まったダンジョンを突き進んでいきます。
現れる2つのアイテムを上手にタップするだけでゲームが進行!
ゲームにあまり慣れない方でも、安心して楽しめるシンプルな操作性がウリですよ^^

・Lophis Roguelike-Card RPG game,Darkest Dungeon
「Lophis Roguelike-Card RPG game,Darkest Dungeon」は、不思議な姿の生物が登場するカードゲーム×ローグライクゲームアプリ!
暗闇に潜んでいる巨大な魔物を倒していきます。
カードにはランクが設定されていて、ランクアップできれば、デッキ構築の幅が拡大!
全編英語という点が、個人的に惜しいと思ったゲームですね><

・隣人は魔王
ローグライクゲーム大ファンの作者がつくりあげた、ダンジョン自動生成ローグライクゲームアプリ「隣人は魔王」
一回のプレイ時間が5分間という、程よく満喫できるゲームになっています!
装備品の種類が170以上と豊富なだけでなく、同じ種類でも性能が変化。
設計がよく凝っているにもかかわらず、お手軽に遊べるところが魅力的ですよ♪

・満月の夜~Night of Full Moon
赤ずきんちゃんとその祖母とのストーリーを描いたローグライクゲームアプリ「満月の夜〜Night of Full Moon」
片手操作で手軽に遊べるデッキビルド型カードゲームになっています。
カードの効果の組み合わせ方が何通りもあるので、戦略方法が無限大!
ステージクリアしても、何度でも楽しめるランダム要素のあるやみつきなゲームですよ。

・グリーンスキン: ダンジョンマスター
「グリーンスキン:ダンジョンマスター」は、グリーンスキンという謎めいた大陸を舞台にしたローグライクゲームアプリ!
かわいらしい女神を編成して、土地の奪い合いをしていきます。
奪い合い時のバトルは、オートで進行!
スタミナ上限が設定されているため、廃プレイしたい方にとっては物足りないですが、ちょっと遊びたいよって方にはおすすめのゲームですね。

・ダンジョン&ガールズ: カードRPG
ターン制バトルが好きな方にオススメのゲームアプリ「ダンジョン&ガールズ:カードRPG」
カードRPGにすごろくの要素を融合させた新感覚なゲームになっています。
美少女なパートナーと共に成長を楽しむことが可能でドキドキワクワク!
バトルだけでなく、束の間の恋愛も体験できるかもしれないですよ(^^)

・ダークブラッド
不死で魔王の血をひいた奇妙な男が織りなすゲームアプリ「ダークブラッド」
昔懐かしいような、ドット絵グラフィックが特徴的なカードバトルRPGになっています〜
育成システムでは、武闘家や魔導師系など様々なタイプにキャラメイクを自由に行うことが可能!
モンスターや装備品の種類が多いので、戦い方の変化が目まぐるしいゲームですよ(≧∀≦)

・琥珀たちの物語 ~陽光に捧ぐ~ 【ダンジョンRPG】
まるでコンシューマーゲームのような雰囲気を醸し出しているダンジョンRPG「琥珀たちの物語 ~陽光に捧ぐ~」
古典的でシンプルなシステムながらドキドキ感満載のゲームになっています!
初心者の方でも気楽に楽しめる、7段階のバトル難易度の調整機能を搭載。
程よい難しさで、遊んだ分強くなっていけるところが魅力的ですよ♪

・ダンジョン999F
いろいろな特性をもつスライムがたくさん登場してくるゲームアプリ「ダンジョン999F」
ダンジョン内を駆け巡り、暴れたスライムたちの原因を突き詰めていきます。
ハードな訓練を受けたり、魔法研究によってより素速いダンジョンの攻略が可能!
さああなたは、タイトル通り999階のダンジョンを無事に制覇できるかな?!
・終末エクスプローラー
黒色や茶色で塗り固められた世界観が特徴的なローグライクゲームアプリ「終末エクスプローラー」
操作性がシンプルで、爽快感バツグンなゲームになっています!
忙しい時でさえもサクサク遊べる、倍速プレイ機能を搭載。
限られた時間内でキャラクターの育成も楽しめる、メリハリのあるゲームですよ。

・ダンジョンズウィッチーズ
「ダンジョンズウィッチーズ」は、まるで中世ヨーロッパにタイムスリップした気分にさせてくれるローグライクゲームアプリ!
バトルはもちろん、ストーリーも同時に楽しめる没入感のあるゲームになっています。
通信制限にやさしい、オフラインプレイモードを搭載!
難易度によってイベントの発生がない、自由に好きなだけプレイできるゲームですよ(^^)

・無限ダンジョン
カートゥーン調なイラストとBGMに和むゲームアプリ「無限ダンジョン」
魔法や必殺技でリッチになっていく、採掘系ダンジョンRPGです。
シンプルなルールながらも、戦略性の幅が広いところによりワクワク♪
あなたもぜひ一度、このゲームに癒されてみませんか?
・ダンジョンズ&ガンボル
「ダンジョンズ&ガンボル」は、コミカルなストーリーが充実した世界中で大人気のゲームアプリ!
勇者にやられっぱなしの弱小なモンスターが、世界の主人公となるためにダンジョンを攻略していきます。
コンテンツや職業の種類が豊富に用意されていて、遊びきれないくらい魅力的☆
オート機能で必要な資源を確保していけるので、どんな時でもプレイしやすいゲームですよ〜。

・妖シ幻想郷
「妖シ幻想郷」は、長閑な大自然に囲まれた村を舞台にしたローグライクゲームアプリ!
村娘の力を借りて、村長になり村を存続させていく内容のゲームになっています。
いろいろな特徴をもつダンジョンをクリアするたびに、アイテムのゲットが可能!
アイテムをプレイヤー同士で、取引して遊ぶこともできるちょっとしたビジネスを学べてしまうゲームですよ(°▽°)

・ダンジョンテイルズ
「ダンジョンテイルズ」は、ターン制バトルを採用したローグライクゲームとカードバトルゲームを融合させたゲームアプリ!
冒険しながら、奇妙な姿をしたモンスターを倒し、カードや遺物の収集をしていきます。
冒険をさらに楽しませてくれるようなイベントに参加が可能!
さああなたも、ユニークな雰囲気を醸し出しているダンジョンを駆け巡ってみませんか?(^^)

・ReversEstory
「ReversEstory」は、2019年に開催されたGoogle Playの大会で、トップ10以内に選ばれた注目のゲームアプリ!
2Dグラフィックが特徴的なローグライク×シューティングゲームになっています。
指一本だけで爽快なプレイを行うことを可能にするために、仮想ゲームパッドを撤廃。
スマホならではの操作性で、いつでもどこでも楽しめやすいゲームですよ〜!

・魔王ローグ
「魔王ローグ」は、魔王が主役のレトロな雰囲気を醸し出しているローグライクゲームアプリ!
ダンジョンの変化が目まぐるしく、マップのカスタマイズまでも行えるゲームになっています。
オートセーブ機能を搭載しているので、忙しい時でもご安心(^^)
とにかく1人だけで思う存分楽しみたいって時にピッタリですよ!

・ひまつぶダンジョン
1分間でもゲームの進行を卒なくこなせてしまうくらいスキマ時間に最適なローグライクゲームアプリ「ひまつぶダンジョン」
とても粗めなドット絵が特徴的で、スーファミ世代の方にとって、熱くなりそうなゲームになっています!
薬草をどんどん使っていくことで、スピーディーにダンジョンの攻略が可能。
現在流行りの、とにかく画質を突き詰めたリアルなRPGよりも、昔ながらのグラフィックが好きという方にオススメですよ♪

まとめ!
いかがでしたか?
ローグライクゲームアプリといっても、手軽に楽しめるものからカードを使っていくものなど、本当に様々なタイプがありましたね!
どのアプリも魅力的なので、何か一つ試しにプレイしてみてはいかがでしょうか?
それでは、今日はこの辺で!
最後まで、ご閲覧ありがとうございました^ ^