子供向けに書かれているはずの童話、実際のお話は案外残酷かも?
今回は、「本当は怖い、ダークメルヘンな世界観の童話アプリ」に焦点を当てて紹介していこうと思います。
好きな人ならとにかくハマる、そんなダークな作品を8つに厳選しました!

・全てのアプリをプレイ済(プレイ写真を多数掲載)
・サ終によるリンク切れを定期チェック
・私は童話「赤ずきん」が好き

☆当サイト人気無料ゲームTOP3
- メメントモリ4.7
儚げな水彩画風のグラフィックに心奪われる新作ゲーム「メメントモリ」
臨場感抜群のLive2Dとそれぞれ用意された専用サウンドが、キャラをより身近に感じさせてくれるゲームですね♪ジャンル 美少女放置RPG
ストア評価 4.4
- ドゥームズデイ:ラストサバイバー4.5
タワーディフェンス形式で本格サバイバルを楽しめる新作アプリ「ドゥームズデイ:ラストサバイバー」
キャラを巧みに采配し、仲間の持つ爆弾やショットガンなど多彩なスキルで避難所を守り抜こうっ!ジャンル ゾンビサバイバル
ストア評価 4.3
- 【6周年記念中】喧嘩道4.3
東リベやクローズの世界の主人公気分になれる記念キャンペーンで大盤振る舞い中のゲーム「喧嘩道」
昔に比べかなり遊びやすく進化しているので、過去遊んだことのある方も今一度触ってみてほしいゲームですね♪ジャンル 喧嘩バトルRPG
ストア評価 4.4
[新作]ダークテイルズ〜鏡と狂い姫〜
・今始めれば最古参ユーザーになれる、ダークな童話キャライラストにゾクゾクするゲーム!
「ダークテイルズ〜鏡と狂い姫〜」は、イメージを覆した童話キャラがたくさん登場するダークなゲームアプリ!
2023年4月11日から配信開始した、今始めると完全最古参で冒険を始められるゲームになっています。
星の王子さま、赤ずきんちゃんなどの有名童話キャラが、4種類の職業や5種類の属性、500以上のスキルを手に多数登場!
毎日試せる運勢占いに加え、箱庭のように楽しめる部屋作りやプレイヤー同士で戦うコロシアムなどコンテンツも満載です!
豪華声優陣がボイスをあてて命を吹き込んだキャラたちは、まるで目の前にいるかのような臨場感!
容量も1Gを超えるアプリが多い中、ダークテイルズは比較的軽めなので、スマホのスペックに自信のない方でも、安心して童話の中へ没入できますよ(^^♪
偽りのアリス
・本物になるため自身と殺しあう放置型ダークファンタジー!
「偽りのアリス」は、童話の失敗作となったキャラクターたちが本物になるため争い、命を奪い合うダークな世界観の童話ゲーム。
アプリを起動していなくても戦闘が進み、勝手に経験値やアイテムがたまっていくという放置要素を取り入れたゲームになっています。
「不思議の国のアリス」や「人魚姫」など、有名作品から登場人物たちが多数登場!
多彩な作品のキャラが入り混じるストーリーは見どころ満載です。
錬成や同じ装備でも異なるステータス、装備に設定できるマテリアと呼ばれる要素など、非常に育成要素が豊富なのがお勧めしたいポイント!
放置で隙間時間に遊ぶだけで強くなれるゲーム「偽りのアリス」、ダークメルヘンな雰囲気に浸りたい方におススメしたいゲームですよ!
赤ずきん~暗闇の森からの脱出~
・なぜ少女がずきんを被っているのか、真実の明かされる裏童話アドベンチャー!
「赤ずきん~暗闇の森からの脱出~」は、アイテムを集めながら謎を解き、暗闇の森からの脱出を目指す童話モチーフの脱出ゲーム!
ちょっぴりダークな世界観とBGMが心地のいいゲームになっています。
マルチエンディング搭載で、分岐する衝撃のラストはどれも必見!
各ステージに隠されたキャラクターのカードを探すおまけ要素も中々楽しむことができます♪
謎解きは難しいですが、優しいヒント機能が付いていますので自信のない方でも安心!
「赤ずきん」の童話が好きな方や、脱出・謎解きゲームの好きな方にぜひプレイしてほしいアプリですね!
※以前はiosでも配信されていましたが、現在はandroidのみの配信となっているようです。
シノアリス
・魅入られるオムニバス形式のダークなストーリーが魅力!
「シノアリス」は、残酷に改変された童話世界で展開されるスクエアエニックスとポケラボ開発のファンタジーRPG!
「シンデレラ」や「ヘンゼルとグレーテル」など、有名な童話作品のほとんどが登場するゲームになっています。
世界観がどのアプリにも負けないレベルにダークで残酷なのがこのアプリの魅力で、少女たちが紡ぐ「最悪の物語」から聞こえてくるのは悲鳴・嗚咽・嘲笑・咆哮。
そんなダークな世界を、豪華声優陣が演じる個性的な少女たちが巡っていきます。
遊ぶ人を非常に選びますが、ダークメルヘン作品の好きな方ならまずハマるんじゃないでしょうか(´▽`)
ストーリーは好きなキャラクターを選択して自由に進めることのできるオムニバス形式。
何が起きても受け入れられる、そんな覚悟のある方だけ遊んでみてくださいね。
残酷な童話の世界に魅入られたいあなたへ 今回は、ダークメルヘンな世界観が魅力のゲーム「シノアリス」をプレイしてみたので、レビューを紹介していきたいと思います! 人によって好き嫌いが大きく分かれるアプリですが、童話好きな方や残酷な世界観のゲ[…]
【PR】勝利の女神:NIKKE
・等身大でよく動くキャラに心躍る新作の美少女ゲーム!
「勝利の女神:NIKKE」は、火の海と化した荒廃な世界を舞台にしたガンガールRPG!
ライフルやランチャー、マシンガンなど、様々な銃を手にして爽快に敵を銃撃するゲームになっています。
攻撃の際に生じる振動で、女の子のお尻がぷるんぷるんと揺れるシーンにドキドキ(≧▽≦)
シューティング以外にも、パズルや基地建設など夢中になれるコンテンツが目白押しですよ♪
こんにちは!詩音みらいです。 今回は人気絶頂のシューティングゲーム「勝利の女神」のプレイした感想やレビューをまとめていきたいと思います! SNSなどで話題になっていた通りの内容で、本当に銃撃×美少女×お尻って感じのゲームでした! それ[…]
籠庭のクックロビン
・ダークな世界観で語られる、切なく考えさせられるノベルゲーム!
「籠庭のクックロビン」は、童謡「マザーグース」に登場する詩をモチーフにしたゲームアプリ。
怪物が巣くうと噂の古城へと奉公に出された主人公の少女ロビンは、古城に徘徊する「異形の何か」を目撃してしまいます。
人々はそれを「こまどり」と呼ぶものの、誰も詳細を語ってくれない。
果たして、周りにいる誰が敵で誰が味方なのか。
籠庭のクックロビンは、そんな迷う主人公ロビンが進むべき道を選択し、真実を見つけるために探し回るマルチエンド型ノベルゲームです。
さあ、あなたは8つのエンドを見届け、真実にたどり着くことができるでしょうか?
アリスと闇の女王 脱出ゲーム
・事故で異世界に迷い込んだ夢野アリスになって、闇の世界から脱出を目指すゲーム!
「アリスと闇の女王 脱出ゲーム」は、漫画で進む深いストーリーと演出が人気の童話ゲーム!
女子高生の夢野アリスが、トラックに轢かれる事故に遭い見たことのない世界に閉じ込められるところから始まる、ダークなゲームになっています。
内容はホラー要素がある謎解きサスペンスで、チェシャなど登場人物の一人一人が重要なカギを握ります。
操作はほとんどタップのみ!異世界の住人から情報を集め、少しづつ謎が紐解けていく感じがワクワクしてたまらないです♪
2018年リリースの少し古い短編ゲームですが、クリアした後アンインストールしたくなくなるほど心に残る作品なので、ぜひ一度遊んでみてほしい!
反応が少しだけ悪いところが気になりますが、BGMやSEも力が入っているおススメの作品ですね!

意味がわかると怖い童話
・童話に潜む真実を解き明かす、本当の童話を知ることのできるアプリ!
「意味がわかると怖い童話」は、白雪姫や一寸法師、裸の王様など誰もが知る童話の真実を解き明かしていく童話ゲーム!
クイズ形式で、出題に対して絵をタップすることで正答を探していきます。
全ての問題を完全無料でプレイすることが可能!
ルール説明を飛ばしても、サクサク感覚で遊ぶことができちゃいます♪
問題を解くごとにランダム表示される広告が少し邪魔かなと思うこともありますが、完全無料なので仕方ないですね(^^;
イラストも闇深さがしっかり表現されていて怖いので、ダークメルヘン好きな方の心をくすぐります。
ゲーム実況も大歓迎と公式で公言されているアプリなので、配信者さんにもおススメですよ!
TA:赤ずきんちゃん
・有料(160円)でも納得できるクオリティ!
※注意:このゲームは160円の有料アプリとなっております。
「TA:赤ずきんちゃん」は、ずきんのフワフワと揺れる赤ずきんちゃんのかわいい、童話アドベンチャーゲーム!
ダークメルヘンな世界をジャンプアクションで冒険していくシンプルなゲームになっています。
ステージは全部で60ほどあり、やりごたえも抜群!
独創的な世界観とBGMがマッチし、非常にいい味を出しています♪
有料ゲームですので、もし余裕のある方で童話「赤ずきん」やアクションゲームが好きだよという方は、プレイされてみてはいかがでしょうか?(´▽`)
「感動間違いなしのおすすめのノベルゲームアプリ」を特集。 ノベルゲームって小説や漫画と違い、アニメーションやBGMまでついているので、私はすごく好きなんですよね^^ 今回は、そんなノベルゲームを、感動系・恋愛系・ホラー系・ミステリー系・フ[…]
まとめ!
いかがでしたか?
遊んでみたい童話アプリは見つかったでしょうか?
今回ご紹介したアプリはどれもちょっぴりダークなものが多いですので、もし遊ばれる方は覚悟を持って遊ばれてみてくださいね笑
それでは、今回はこの辺で!
最後までご閲覧ありがとうございました!