スマートフォンやタブレット端末の普及により、ゲームアプリはますます身近な存在になりましたね!
しかし、高齢者の方にとっては、多くのアプリがある中でどれが自分に合っているかを探すのが大変だと思います。
今回は、そんな「60代以上の高齢者の方にもオススメのゲームアプリ」を15個に厳選して紹介♪
それではどうぞ!

・プレイした感想とストア評価3.5以上を元に厳選
・サ終によるリンク切れやストア評価の更新を定期チェック
・記事内に含まれる広告は景品表示法等の基準に則り掲載。詳細はこちら

☆12月のオススメ無料ゲーム
- 崩壊:スターレイル4.4
好きなキャラと武器で神秘的な銀河世界を駆け巡る大作RPG「崩壊:スターレイル」
星穹列車に乗り幾多の景色や仲間と出逢える、臨場感抜群なコンシューマー風ゲームです!ジャンル スペースファンタジーRPG
ストア評価 4.4
- グランドサマナーズ4.3
「グランドサマナーズ」は、アニメ調の2Dキャラクターを使った名作コマンド型ターン制RPG!
ユニット、ボス、背景、すべてにこだわりを持って作られた、RPG好き必見の一作です!ジャンル 王道RPG
ストア評価 4.0
- 少女ウォーズ4.3
女の子の下着モードやえちえちなイタズラでドキドキする問題作ゲーム「少女ウォーズ」
女の子に人参をアレしたり虫眼鏡でスカートを覗いたり、思ってるよりも数段ヤバい悶々するゲームです♪ジャンル ダンジョン探索RPG
ストア評価 4.7
トリプルタイル
・タイルの山を崩していくパズルゲーム!
「トリプルタイル」は、タイルに描かれたイラストがとても可愛いパズルアプリ!
タイルの山から同じイラストのタイルを3つずつ取ってきて消す、シンプルなルールのゲームになっています。
ステージクリアするたびに、どんどん難易度が上がっていくので脳トレにピッタリ!
タイルのイラストが、さくらんぼ・地図・手袋など、多種多様でプレイを盛り上げてくれますよ♪
マージマンション
・パズルで奇妙なマディ一族の謎を解き明かすゲーム!
「マージマンション」は、廃墟な邸宅を修復して謎に満ちたおばあちゃんたちの正体を暴くパズルアドベンチャー!
パズルだけでなく、様々なイベントが用意されていたり一族の物語を楽しめたりなど、飽きることなく最後まで遊べるアプリになっています。
貰えたアイテムで、箱庭のように豪邸を自在にリフォームできるのが楽しい!
遊び続けていけば、探索できるエリアがどんどん増えていくことにワクワクしますよ♪
ミステリー探偵ジューン
・1枚のイラストから指定のアイテムを見つける物探しゲーム!
「ミステリー探偵ジューン」は、ミステリー小説のような物語まで楽しめる謎解きアドベンチャー!
主人公ジューンの姉夫婦の殺害事件の真犯人を、物探しゲームで追求するアプリになっています。
島に建物や様々なオブジェを飾ってオシャレにできる、箱庭要素も充実!
見つけたアイテムを1回タッチするだけの簡単操作なので、スマホ操作に不慣れなお年寄りの方でも安心ですよ!
昔からテレビやゲームで人気のジャンル「クイズ」、あなたは得意ですか? みんなが解けない問題をサクッと解けたときの快感って、たまらないものがありますよね。 今回は、そんな博識になれる「無料謎解きゲームアプリ」を厳選して紹介していきます。 […]
【PR】エバーテイル
・モンスターを捕まえて育成できる買い切りゲーム仕様のRPGアプリ!
「エバーテイル」は、捕まえたモンスターたちを育成して広大な世界を駆け巡るRPG!
平原や森、遺跡に洞窟など、ワクワクする沢山のステージを旅するのが面白いゲームになっています。
村人に話しかけたり、宝箱を開けたりと、これぞRPGって要素を贅沢に多数搭載!
ガチャも比較的引きやすい、元々有料ゲームなだけあってクオリティ抜群の一度遊んでみてほしいです。
こんにちは、詩音みらいです! 今回は、話題のコンシューマーRPG「エバーテイル」を実際に遊んでみたので、レビューしていきたいと思います。 あのポケモン風のホラー広告、YouTubeなどで見かけたことがある方も多いんじゃないでしょうか。 […]
ドラゴンクエストウォーク
・幅広い世代の方に人気なドラクエの世界が現実世界とつながるゲーム!
「ドラゴンクエストウォーク」は、買い物などの移動時間をドラクエの仲間たちと過ごせる位置情報ゲーム!
歩いたら歩いただけ、スライムがぐんぐん大きくなる様子を見るのが楽しいアプリになっています。
自動で敵と戦ってくれる、バトルゲームで遊んだことのない方でも安心なウォークモードを搭載!
散歩して健康を保ちながらドラクエの世界を探検できる、高齢者にピッタリなゲームですよ。
位置情報ゲームって、現実とゲームがリンクした感じがして、つい遠出したくなる面白さがありますよね! 私も、「ポケモンGO」でレアポケモンを探しに、はるばる鳥取砂丘のイベントに静岡から行った経験があります笑 今回は、そんな旅行や通勤・通学中に[…]
銃弾射撃
・銃の跳弾をコントロールしてカッコよく打ち倒すゲーム!
「銃弾射撃」は、300以上のステージ数が詰まったずっと長く遊べるシューティングゲーム!
各ステージの特性を活かして、銃を放ち海賊を攻撃するゲームになっています。
箱庭ゲームのような野営地の発展、財宝集めなど、様々なコンテンツを隈なく楽しめるのが魅力(^^♪
ステージを素早く制覇するために武器の操作方法を考えさせられる、頭の体操にもおススメのアプリですね!
PutNumber
・ボードが埋まらないように、先読みして数字ブロックを配置して消すパズルアプリ!
「PutNumber」は、カラフルでポップなデザインが魅力な高齢者の方に遊んでほしいパズルゲーム!
表示された3つのブロックを配置して、ブロックに書かれた数字以上ブロックを繋げることができると消せるゲームになっています。
ステージクリアなどの条件が設けられていないので、高得点を獲得できるまで没入してしまうこと間違いなし!
時間制限がないので、ゆっくり考えながらパズルを解きたい方にオススメのアプリですよ。
時間を気にせずサクッと楽しめる数字パズルゲームアプリを特集! 簡単なルールながら頭を使う「数字パズルゲーム」の世界にどっぷり浸ってみませんか? 数学苦手な私でもハマったゲームを9個、厳選して紹介していきます! この記事の信用性 […]
ポイ活&懸賞麻雀
・麻雀を楽しみながら豪華商品の抽選に応募できるアプリ!
「ポイ活&懸賞麻雀」は、麻雀と懸賞を組み合わせたスマホアプリ!
勝利するとポイントやチケットを貰えて、セブンイレブンの商品などが当たるプレゼント企画に参加できるアプリになっています。
後から課金などなく、完全無料で遊べるので安心!
スキマ時間にコツコツと遊んでいけば、ポイントやチケットがどんどん貯まるワクワク感満載なゲームですよ♪
トゥーンブラスト
・オオカミのWally、ネコのCooper、クマのBrunoとアニメチックな世界を旅するパズルゲーム!
「トゥーンブラスト」は、1回のプレイ時間が数分で終わるサクッと楽しめるパズルアプリ!
アイテムごと異なる効果を見極めて、いくつかのアイテムを組み合わせてクリアを目指すのが面白いゲームになっています。
制限時間がなくプレイ途中で中断できる機能があるので、じっくりと考えながらステージ攻略できるのが嬉しい!
操作やルールが単純なので、60歳・70歳代のシニア世代でも感覚で遊べる爽快なゲームですよ(*´▽`*)
帝国のゆりかご
・パズルを解いて古代エジプト帝国を大きくするゲーム!
「帝国のゆりかご」は、古代エジプトをテーマにした斬新なパズルアプリ!
レベルクリアでゲットした報酬を使って、施設を拡大して国が発展するゲームになっています。
ルールは同じピース(チップ)を3つ以上揃えて消す、お年寄りの方でも馴染みやすい王道のマッチ3形式!
だんだんと国に活気が取り戻されていく、達成感バツグンのゲームですよ!
神経衰弱
・定番トランプゲーム「神経衰弱」がスマホで楽しめる!
「神経衰弱」は、同じ数字を揃えて集めていく、誰もが知る王道トランプをスマホで遊べる高齢者向けアプリ!
2人対戦はもちろん、1人でも遊ぶことのできるゲームになっています。
遊んでいるだけで記憶力のトレーニングになり、脳の活性化につながるかも!
トランプのデザインも数字が見やすい簡易タイプが用意されているので、スマホの画面が小さい方でも安心して楽しむことのできるアプリですね^^
2人で遊べるトランプゲームって楽しいですよね! 神経衰弱やポーカーなど、いろんなゲームを二人で遊ぶと、あっという間に時間が過ぎちゃいますよね。 私は中でも、ブラックジャックが大好きです♪ 今回は、そんな「2人で楽しめるトランプゲーム」[…]
ナンプレ館
・5700問用意した大ボリュームなずっと遊べる数独パズルアプリ!
有名パズル作家の稲葉直貴さんが手作りした、質の高いナンプレ問題を楽しめるアプリ「ナンプレ館」
解き方の解説が丁寧で、数字が苦手な方でもはじめやすいゲームになっています。
自身の実力に合わせて難易度選択が可能で、ヒント機能も充実!
遊んでみたら、あなたの眠っている意外な才能を引き出せるかもしれません♪
キャンディークラッシュ
・全世界で1兆回以上プレイされた、ピースを消す音の心地いいパズルゲーム!
「キャンディークラッシュ」は、3つ以上のキャンディーを並べてサクサク消していくパズルアプリ!
一部機能に制限がつきますが、オフラインでも問題なく楽しんでプレイできるゲームになっています。
ステージは2週間ごとに追加され、現在のステージ数は全部で6000以上!
1日1回回せるラッキールーレットなどで攻略に役立つアイテムを入手できるのが嬉しいですよ♪
数学デュアル
・遊びながら暗算力を鍛えられる、お年寄りの方にオススメのゲーム!
「2人用算数ゲーム」は、暗算力を鍛えることができる対戦ゲームアプリ!
※iOS版では、タイトルが「Math Fight」
一問正解すると1ポイント獲得で、先に10ポイント達成した人が勝利というルールになっています。
easyモードからexpertモードまで、実力に応じて選ぶことのできる4段階のレベルを完備!
言語は英語ですが、ルールがシンプルなので感覚頼みでも不自由なく遊べるアプリですよ(^^)
仲のいい友達と2人でゲーム、楽しいですよねっ! 「一緒に強力な敵と戦う協力プレイ」や「手に汗握る通信対戦」は、いつやっても面白いものです(´▽`) 今回は、そんな対戦や協力をスマホで手軽に楽しめる「2人でできるゲームアプリ」を特集! […]
Best Fiends
・マッチ3パズルで敵を攻撃しながら世界を探索する、お年寄りにも遊んでほしいゲーム!
「Best Fiends」は、1億人を超えるユーザーに遊ばれている人気のパズルアプリ!
可愛いキャラを集めながら、摩訶不思議な世界の謎を解き明かすゲームになっています。
ステージ数は7000以上用意されているので、ずっと長く遊べるゲームを探している方にオススメ!
名作パズルアプリ「パズドラ」を分かりやすく簡単にした感じのゆるかわなゲームですよ♪
コトダマン
・言葉を使い邪悪な敵を倒す共闘RPG!
「コトダマン」は、言王界と呼ばれる世界で対立しあう3つの国を舞台にしたRPG!
表示された文字列の欠けた箇所を、画面下の文字から選択して埋めていくゲームになっています。
ことばの長さや量でコンボや特別な技を使用でき、より爽快で派手な技を相手に叩き込むことが可能!
バトルを楽しみながら語彙力もあわせて高めたいという方にオススメのアプリですね。
まとめ!
いかがでしたか?
今回紹介したゲームアプリは、どれも操作が簡単で、頭を使うものからまったりと楽しめるものまで幅広くあります。
ぜひ、お気に入りのゲームアプリを見つけて、暇つぶしや脳トレに役立ててください!

皆さんは、反射神経や動体視力がもっとあったらいいなと思ったことありますか? 私は特に、普段車に乗ることが多いので思ったことあります(^-^; そこで今回は、そんな「反射神経・動体視力を鍛えるゲームアプリ12選!」を紹介していきたいと思い[…]