「ネクロマンサー」って知っていますか?
日本語では「死霊使い」などと訳されることの多い、死者を蘇生したり操ったりできる未知の存在のことです。
ちょっぴり怖いですよね^^;
今回はそんなちょっぴり危険なネクロマンサーの少女が主人公のオフラインRPG「ネクロマンサー」をレビューしていこうと思います!
それでは、どうぞ!

・500個以上ゲームを遊んできた筆者が執筆
・実際にプレイした写真を多数掲載
・記事内に含まれる広告は景品表示法等の基準に則り掲載。詳細はこちら
☆みらい一推しの無料ゲーム
- カリツの伝説4.7
自由なキャラメイクと選べる職業で癒しの世界を旅できるRPG「カリツの伝説」
騎竜やカワイイ動物、魔法のほうきなどユニークな乗り物の数々にワクワクするゲームです!ジャンル 癒し系MMORPG
ストア評価 4.5
- ブレイドアンドソウル24.6
豊富なキャラメイクと選べる武器で自分の分身を作り旅する冒険RPG「ブレイドアンドソウル2」
崖でも水上でもスイスイ移動できる軽巧で、どんなところでも行けちゃう快感を味わってみませんか?ジャンル アクション冒険RPG
ストア評価 4.2
- ドット勇者4.5
個性豊かな50人以上の仲間とドット絵世界を冒険するRPG「ドット勇者 」
可愛いペットが報酬を集めてくれる、まったりとしたゲームです!ジャンル ドット絵放置型冒険RPG
ストア評価 4.6
ネクロマンサーの簡単な概要
ジャンル | オフラインRPG |
運営者 | Minho Lee |
ストア評価 | 4.1 |
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
容量 | 69 MB |
配信日 | 2018/06/27 |
同運営のゲームアプリ | タンディルヒールの小さい冒険など |
ネクロマンサーの少女が旅に出るオフラインRPG

「ネクロマンサー」は、帝王暦725年(いつだろ?)に現れたネクロマンサーの少女が旅をするストーリーのRPGアプリ!
電波のない「オフライン状態」でも遊ぶことのできる、スマホの通信量を気にする方に嬉しいゲームになっています。
操作はオート・タップ移動の好きな方を選ぶことができ、一定距離近づいたら戦闘になるシンプルなシステム!
マナ(MP)の量や体力の回復速度、スキルなどを溜まったコインでどんどん強化できる、ハクスラしてる感が味わえるゲームですね♪

やるたびに強くなっていく感じが最高です^^
倒した相手を蘇生してどんどん仲間にできる!

そんな「ネクロマンサー」の他RPGとの違いは、なんといっても能力を駆使した死者蘇生!
倒した相手を生き返らせて(ゾンビ化して?)、次々と仲間に引き連れていくことができます!
これがこのアプリの一番の醍醐味ですね(´▽`)
敵を倒した後に現れる十字架をタップするだけで簡単に蘇生して仲間を増やすことができますよ。
体力がなくなったら街に帰還!

体力がなくなってきたら、街に帰還して傷を癒しましょう。
小さいですがのどかな街が、旅の疲れを癒してくれます。
街には何人かのキャラクターがいるので、話しかけることでアイテムを購入することもできますよ。
絵具で描いたかのようなグラフィックの家や木々、井戸や噴水がまるで絵の中にいるような不思議な気分にさせてくれますね^^
まとめ!
いかがでしたか?
最後に今回紹介した「ネクロマンサー」のポイントと評価をまとめておきますね。
・敵をどんどん仲間にできる快感が病みつきになる死者蘇生RPG
ネクロマンサーの評価
操作性 | |
グラフィック | |
世界観 | |
マルチ要素 | なし |
ガチャ | なし |
総合評価 |
ぜひあなたもネクロマンサーの少女と一緒に、楽しくてちょっと危険な旅をされてみてください(^_-)-☆
それでは、今回はこの辺で!
ご閲覧ありがとうございました!
この記事を読んだ人におすすめのアプリ!
【PR】エバーテイル
・モンスターを捕まえて育成できる買い切りゲーム仕様のRPGアプリ!
「エバーテイル」は、捕まえたモンスターたちを育成して広大な世界を駆け巡るRPG!
平原や森、遺跡に洞窟など、ワクワクする沢山のステージを旅するのが面白いゲームになっています。
村人に話しかけたり、宝箱を開けたりと、これぞRPGって要素を贅沢に多数搭載!
ガチャも比較的引きやすい、元々有料ゲームなだけあってクオリティ抜群の一度遊んでみてほしいです。
こんにちは、詩音みらいです! 今回は、話題のコンシューマーRPG「エバーテイル」を実際に遊んでみたので、レビューしていきたいと思います。 あのポケモン風のホラー広告、YouTubeなどで見かけたことがある方も多いんじゃないでしょうか。 […]