こんにちは、詩音みらいです。
今回はライバー&Vライバー発掘サイト「サササーチ」の魅力や使い方についてレビューしていきたいと思います!
サササーチを作ったきっかけなどを質問させていただくインタビューコーナーも!
それではどうぞ!

サササーチさんで推しのVさんが見つかったという方も多いはず!
サササーチの概要
サササーチとはどんなサイト?
サササーチは、2022年2月27日に開設したライバーさんを支援するサイト!
現在はYouTube・ニコニコ動画に対応している、VTuberさんを探すのにぴったりのサイトになっています。
最大のメリットは、「チャンネル登録者が再生数の多さでおすすめ表示されるといった偏りがない」こと!
全員が平等に露出の機会を得ることができ、配信者さんにとっても、リスナーさんにとっても、新しい人と出会いやすい仕組みを搭載したメディアになっているんです♪
マスコットキャラクターはさちねちゃん!


サササーチのマスコットキャラクターは咲千音(さちね)ちゃん!
デザインはウルジカさん(@FelixKirRoyal)です!
名づけ親はtrue3939さん(@true3939power)!
耳のついた帽子とカラフルな瞳がとてもかわいいですよね♪
視聴者様向け!サササーチの使い方
次に、リスナーさん向けのサササーチの使い方について説明していきますね!
ライバーさん向けの使い方はこの次の章で紹介していきます。
わかりやすいように画像を中心にまとめました!


まずは、並んでいるジャンルの中から、気になるジャンルを選択してタップします!
例えば、私はゲームが好きなので、ゲームを選択しました!
すると、選択したジャンル「ゲーム」の動画が一覧で表示されます(^^)/
選んだジャンルの動画がいくつか出てきますので、気になった動画をタップしてみてください♪


私は、大好きなスプラの配信を見つけたので、気になって押してみました!
動画を開くと、その動画のチャンネル情報が出てきます。



マーカーの線、いびつだけどゴメン…


チャンネル情報が書かれたページを少し下へスクロールすると、チャンネルの推し文を書く場所があり、リスナーさんが自由にメッセージを書くことができます♪
リスナーさん目線で書かれたVさんの推し文を見てから動画を閲覧できるのはサササーチさんだけですね(^^


推し文を読んだら、「動画を見る」ボタンから動画を視聴してみてくださいね!



お気に入りのVさんには推し文入れちゃおうっ!!
次は、ライバーさん向けのサササーチの使い方(チャンネルの登録方法など)を紹介していきます。
ライバーさん向け!サササーチの登録方法
次は、ライバーさん向けにサササーチへの登録申請方法について説明していきますね。
まずは、サイトの赤丸で囲んだ部分、もしくは以下のリンクをタップし登録フォームのページを開きます。


すると、登録フォームが開くと思います!



項目ごと、順番に解説していくよ♪


「動画プラットフォーム」
YouTubeなのかニコニコ動画なのか、自身の配信している媒体を選択します。
両方で配信されている方は、どちらも登録が可能になっているので、どっちも登録しちゃいましょう(^_^)v
「Vライバー/ライバー」
ライバーなのかVライバーなのか、自身が該当する方を選択します。
「チャンネル名/ユーザ名」
サササーチに表示したい自身のチャンネル名を記載します。
「チャンネルID/ユーザID」
YouTubeの場合は、URLの部分の赤線で引いた(UC~)を記載します。
短縮ツールなどでカスタマイズされたURLでは登録できないので、気をつけてください。
自身の配信に使うジャンルをゲーム、雑談、歌などの中から選択します。
「ツイッターアカウント」(今はXアカウント)
赤丸で囲んだ、@の部分を入力します。


「チャンネルの推しどころ」
自身のチャンネルのアピールポイントを記載します。
たくさん書こう!!
最後に、サササーチのXアカウントをフォローしていることを確認し、チェック入れたら登録完了です!
サササーチの魅力とは
リスナー目線のコメントを見ながら動画を楽しめる!
サササーチの魅力は、なんといってもみんなでサイトの推し文を好きなライバーさんのページに書き込めること!
それを見ながら視聴する配信は、より一層楽しむことができます!
Twitterのツイートで推し紹介できる機能も搭載されているので、応援したいライバーさんがいたらぜひシェアしてみてくださいね。
新人や個人勢のVさんにスポットライトが当たる!
サササーチのサイトは、開くたびにどの動画が表示されるか、確率が完全ランダム!
例えばYouTubeの場合、おすすめ動画に表示される人って「総再生数」や「総再生時間」などで決まってくるのですが、サササーチにはそれがないんです。
なので、今まで知らなかった新人や個人勢のライバーさんからも見たくなる動画を発掘が可能!
ライバーさんからみても、リスナーさんからみてもメリット満点の仕組みになっているんですね♪
運営者様にインタビュー



インタビュー受けていただきありがとうございます!よろしくお願いします!



まずは、サササーチを作ろうと思ったきっかけを教えてください!



はい!新規からベテランまで、どなたでも平等に動画、チャンネルの露出ができる場を作りたいと思ったからです!
「思ったより再生数が伸びず辞めてしまう前に色々な人に認知してもらえるように」というところですね!



確かに新規ベテラン関係なく観てもらえる場って少ない気がします!
ありがとうございます!



次に、サササーチのおすすめの使い方や活用方法を教えてください!



ライバーさん目線でいうと、一覧から色々な方が見えるため、コラボをしたい方を手軽に探すことができます。
実際に当サイトで知りあいコラボされた方もいます!



コラボする際も、同じサササーチ登録のVさん同士ということで共通点ができてなじみやすいですもんね!
他にもライバーさん目線での活用方法、教えてください!



当サイトに掲載された日に動画の視聴数、チャンネル登録数が増加したという声もいただいています!
サムネイルが沢山並ぶため、サムネイルの勉強になるのもライバーさんにとってメリットになるかもしれません!



ありがとうございます!チャンネル登録増加のメリットを得ながら勉強もできる、とても素敵だと思います!



次に、リスナーさん目線でのおすすめの使い方や活用方法を教えてください!



リスナーさん目線だと、まず新しい推しを動画の一覧から簡単に探せます!
チャンネルの紹介文を書くというリスナー参加型機能で推しを応援できるのも特徴ですね!
例えば、ライバーさんの「紹介文を書いてくれると嬉しい」という言葉に対し、リスナーさんが紹介文を書いて拡散するという参加型の流れが手軽にできるようになっています。



リスナーさんがライバーさんを参加型で直接応援できる流れは画期的ですね!



それでは、最後にライバーさんとこの記事を読んでくださっている閲覧者様に一言お願いしたく思います!
まずは、ライバーさんに一言お願いします!



たくさん準備をされて、たくさん頑張っているライバーさんを応援できればと思ってサササーチを作りました。
みなさんと一緒に活動を続けられればなと思っています。今後とも宜しくお願いします!



ありがとうございます。
最後に、この記事を読んでいる閲覧者のみなさまに一言お願いします!



ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
サササーチは、ライバーさんにも、リスナーさんにも見やすく使いやすいサイトを心掛けています。
ライバーさんとリスナーさんの輪をもっともっと広げられたらと思います。
もしよろしければ、推しの方やお友達にも当サイトを紹介いただれば幸いです。今後とも宜しくお願いします!



サササーチ様、素敵なインタビューありがとうございました!
詩音みらいからサササーチへ応援メッセージ
サササーチさんに関しては、開設当時より気になっていました。
今でこそ少し増えてきたのですが、当時は個人勢のVTuberさんをサイトで紹介している人が少なかったので、気になったんです。
私は昔から「VTuverの業界は、実力があるのに埋もれている人が多い」と感じていて、特集する企画などをしていたので、同じ気持ちを持っている仲間に出会うことができ嬉しかったですね。
ですが、サイトを開いてみると私のブログとは全然違うまとめ形式のサイト。
正直、元々まとめサイトはあまり好きではなかったんですが、リスナーさん本人が紹介文を書けることにとても感銘を受けました。
私一人で紹介を書くよりも、複数人、しかもそれぞれのリスナーさんが紹介文をみんなで協力して書き、作り上げるサイト。
これは勝てないなぁと。
すごく素敵だと感じたことを今でもよく覚えています。
そんな一種のあこがれであったサササーチさんの紹介を今書かせていただけていることに、うれしさを隠せません。
今後VTuber業界、特にYouTubeは更に参入者が増え、より注目される方とされない方の差が開いてくると思います。
サササーチ様には、そんな業界で実力があるのに埋もれていってしまうVさんを救うための一石を投じられる、そんな存在であり続けて頂きたいなと思っています。
私自身、ひとりのリスナーとしても、引き続きサササーチで推し探しに励ませていただきます。
同じサイト運営者として、サササーチのリスナーとして、今後のサイト繁栄を応援させてください!
頑張って!!!!!
今後もまたコラボなどさせて頂くことがあるかもしれません。
引き続き、今後ともよろしくお願いします!!!
まとめ!
いかがでしたか?
VTuber発掘サイト「サササーチ」、いまだ知らない推しに出会える素敵なサイトだと思います!
みなさんも、ぜひ今回ご紹介したサササーチを活用して、新たな「推し活」に励まれてみてくださいね。
それでは、今回はこの辺で!
最後までご閲覧ありがとうございました。
コメント