「緊迫した空気」と「敵を倒した際の快感」が病みつきになるサバイバルゲーム、今でも幅広い世代の方に愛されていますよね。
リアルでやる方もいれば、PSPなどのゲーム機で楽しむ方もいて、楽しみ方は多種多様です。
でも、最近ではスマホ一台あれば楽しめるオンラインのサバイバルゲームも色々出てきました(´▽`)
ということで、今回はスマホ一台で広大なフィールドを駆け回れる本格派サバイバルゲームを22個に厳選して紹介していこうと思います。
それでは、どうぞ!
1.Call of Duty: Mobile
緊迫感のある雰囲気を醸し出しているサバイバルゲームアプリ「Call of Duty:Mobile」
リアリティな武器を手にして、敵をひたすら倒しながら街を駆け抜けていく爽快感あるアプリです。
サバイバル系ゲームをほとんどしたことのない方でも安心して楽しめる、初心者向けモードを搭載!
100人単位の大規模バトルやスピード感のあるバトルモードなど様々な遊び方を満喫出来ますよ♪
2.ライフアフター
「ライフアフター」は、ウイルスによって侵された終末感溢れる世界から生き残るために戦うサバイバルゲームアプリ。
廃墟を巡って、自分を守るために必要な武器の材料などを収集していきます。
シェルターを上手く建設することで、敵である感染者から自分だけでなく仲間の身を守ることが可能!
果たして、あなたはこの過酷な環境を無事生き耐えることができますか?

3.スタートリガー
「スタートリガー」は、100種類以上の武器を鍛えて戦闘力を高め、戦場を暴れ回るサバイバルゲームアプリ。
タップ操作だけで、爽快感のあるアクションを簡単に起こせる仕組みになっているのが特徴的なゲームです!
友達と一緒にチーム戦に参加して、ポイントを多くゲットすればステータスがUP↑
ぜひあなたも、頼れる仲間と自由自在に戦場を駆け回って敵を射撃してみませんか?

4.サバかく
まるで廃墟のような校舎に吸い込まれてしまった、少年と少女たちのサバイバルゲームアプリ「サバかく」
そんな校舎で生き残るために、かくれんぼバトルに挑戦していくアプリになっています。
鬼と逃走者が切り替わり、両方の立場を楽しめるシステムを搭載!
敵に攻撃をすることで生き残るための資源を収集し、生活必需品を作り生き残りを目指す本格サバイバルを楽しむことができますよ!
5.Identity V 第五人格
ゴシック調のグラフィックとミステリアスなストーリーが特徴的なサバイバルゲームアプリ「Identity Ⅴ 第五人格」
1対4の非対称マルチプレイで、追う側か逃げる側を選択してからゲームは始まります。
各キャラクターによって、使えるスキルがバラバラなのが一番の見どころ!
戦況に応じて使い分けていけば、ステージを効率よく進行させることができますよ^ ^

6.ARK: Survival Evolved
たくさんの恐竜が登場するサバイバルゲームアプリ「ARK:Survival Evolved」
恐竜を捕獲したり、恐竜から逃げたりしながらまるで紀元前のような過酷な世界を生き耐えていきます。
捕獲した恐竜を解体すれば、肉をゲットすることが可能!
ぜひあなたも、恐竜がいた古代にタイムスリップしてサバイバルを楽しんでみませんか?(^^)

7.Grim Soul
全世界で2000万近くのダウンロード数を記録した、大人気サバイバルゲームアプリ「Grim Soul」
繁栄していた帝国の土地が、灰色腐食病という病気によって疾病の地へ変化してしまうという、古代帝国をテーマにしたゲームになっています。
そんな危険な土地で、クラフト方法の習得や拠点の構築を行いながら、知恵を使って生き延びていくのがこのゲームの目的!
帝国の土地が危険な土地に変化していった原因を究明する手掛かりとなる、巻物や手紙を探して、生きるヒントを見つけてください(´▽`)

8.のらねこものがたり
レトロな2Dグラフィック絵が特徴的なサバイバルゲームアプリ「のらねこものがたり」
ある日突然、どこかへ消えてしまった母猫を探している中、プレイヤーである子猫は都会で迷子になるというストーリーです。
そこで子猫はゴミを漁ってエサをゲットしたり、睡眠をとって生き延びていきます。
キャラクターの好感度を上げていけば、エンディングが分岐し、複数のエンディングを集めていけるところが楽しいですよ^ ^

9.荒野行動
毒ガスが広がっている広大な島を舞台としたサバイバルゲームアプリ「荒野行動」
武器を拾って、武装をして戦っていくというリアリティある地上戦を体感出来ます!
部品の交換で、自分好みの銃にさせることが可能。
戦闘モードが豊富で、都合に合わせて自由に楽しめますよ(^^)

10.PUBG MOBILE
「PUBG MOBILE」は、PCゲーム時代に全世界で3000万を超える方がプレイした、大ヒット作PUBGのスマホ版ゲーム。
広大な土地で最後まで生き残れたらクリアという、王道なサバイバルゲームです。
操作方法やプレイ画面の表示がシンプルに作られているので、初心者でも安心(^^)
ヘッドホンなどを当ててサウンドを聴きながらプレイすれば、臨場感のあるバトルを堪能出来ますよ!

11.Horrorfield
世界観が奇妙かつ不気味なサバイバルゲームアプリ「Horror field」
気が狂った人殺しから、上手く逃れて生き延びていきます。
オンラインチーム制で、1人の人殺し役に対して4人のサバイバーで進行。
まるでホラー映画に演出している気分を味わうことが出来ますよ!

12.Don't Starve: Pocket Edition(有料アプリ)
キャラクターたちのビジュアルがアニメチックで特徴的なサバイバルゲームアプリ「Don't Starve: Pocket Edition」
敵を倒すミッションがなく、資源を集めて武器やワナを作って、純粋にサバイバルをしていきます。
難易度を下げてくれるモードを搭載!
ルールや操作が非常にシンプルで、少しだけゲームを楽しみたいよって方でも、充分に楽しめますよ(^^)
※ios610円 android520円

13.地球最後の日
「地球最後の日」は、未知の伝染病によって廃墟化してしまった世界をテーマにしたサバイバルゲームアプリ。
その病で死んでしまった人がゾンビになり、ゾンビを倒しながらこの世界を生き抜いていきます。
特殊な衣装を身にまとえば、他のプレイヤーとの交流が可能!
ぜひあなたもみんなとの交流を深めて、邪悪なゾンビたちを成敗してみませんか?^ ^

14.ブラサバ
「ブラサバ」は、装備のない状態から無人島で生き残っていくサバイバルゲームアプリ。
100種類を超える材料、500種類を超えるアイテムをひたすら集めて武器を製作していきます。
初心者でも安心して楽しめる、練習モードを搭載!
キャラクターが35体と豊富で、キャラクターによって使える技が違うので、様々な戦い方を楽しめますよ♪

15.イントゥ・ザ・デッド 2
基地や農村などステージの種類がたくさん詰まっているサバイバルゲームアプリ「イントゥ・ザ・デッド2」
ゾンビに一度でも捕まると、そこでゲームオーバーになるというハラハラドキドキのゲームです!
周回プレイが好きな方にとって、嬉しいシステムを採用^ ^
様々な結末を簡単に堪能することが出来るのが魅力的ですよ♪

16.黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション セカンドシーズン
「黒髪ロングJKサバイバルシミュレーション セカンドシーズン」は、無人島へ流されてしまった女子高生によるサバイバルゲームアプリ。
島の中の食料や水を確保して生き延びて、最終的に島から脱出をしていきます。
島の気候の変動が激しく、時には自然災害が発生してしまうことも!?
ゲームアプリで、災害に対しての危機感をさりげなく学べることが出来ますよ!

17.Murderer Online
殺人鬼、逃亡者2つの視点から成るサバイバルゲームアプリ「Murderer Online」
鬼役と逃亡者が途中で入れ替わる、鬼ごっこゲームのようなつくりになっています。
殺人鬼の位置や動きを把握することが出来る機能を搭載!
いつまで逃げ切れるか不透明で、スリル満点なゲームですよ(°▽°)

18.Rules of Survival
臨場感のある3Dグラフィック絵のフィールドが特徴的なサバイバルゲームアプリ「Rules of Survival」
フィールドにある武器を探し手に入れ、大人数のライバルと戦って生き残っていきます。
フィールド上にいるプレイヤーを仲間として迎え入れることが可能!
チームを組んで参戦することが、クリアへのカギとなるゲームですよ(^^)

19.Prey Day: Survival
不死者がさまよう世界をテーマにしたサバイバルゲームアプリ「Prey Day: Survival」
新型のウイルスによって、ゾンビ化してしまった人とのバトルを繰り広げて、この世界を生き抜いていきます。
ゲームスタート時は、動きの鈍いゾンビたちばかりいるので、装備品に必要な素材を集めやすいところが易しい!
対応言語が英語だけど、ザバイバルゲームならではの王道なルールを採用しているので、直感で安心して楽しめますよ(^^)

20.フォートナイト
「フォートナイト」は、自分好みにアバターをカスタム出来るTPSゲームアプリ。
フィールドにある武器を使ってサバイバルも楽しめるようになっています!
自分のアイテムを仲間に共有することが可能。
アイテムの収集によって、戦況が大きく変化していくゲームアプリですよ!
※androidはGoogleplayではなく公式サイトからダウンロード可能です。
21.Cyber Hunter
キャラメイクの設定を細かく出来るサバイバルゲームアプリ「Cyber Hunter」
武器の見た目や武器を使用した時に生じるサウンドが、本物のようになっているのが魅力的です!
操作方法を一から丁寧に学べる、ルーキーモードを搭載^ ^
誰でも手軽に、本格的なサバイバルを体験することが出来ますよ♪

22.群馬ファンタジーTRPG
「群馬ファンタジーTRPG」は、まるで群馬に訪れたような気分にさせてくれるゲームアプリ。
富岡製糸場や赤城山など、実在する観光スポットにダークな世界観を表現しているおもしろおかしなゲームです!
ストーリーを読んで選択肢を選ぶだけで、ゲームが進行。
ぜひあなたも、ゲームアプリで奇妙な雰囲気をもつ群馬に一度訪れてみませんか?^ ^

まとめ!
いかがでしたか?
本格的なサバイバル、オンラインで仲間と遊ぶと本当に面白いですよね!
ぜひ、あなたも広大なフィールドで仲間たちと凄絶な銃撃戦を繰り広げられてみてください(^_-)-☆
それでは、今回はこの辺で!
また次の記事も見てくださいねっ♪