YouTube広告で何気なく紹介されているゲームってやったことがありますか?
私はついつい5秒後のスキップボタンをすぐに押してしまうクセがあるのですが、たまにスキップした後で、「今のゲーム何だったんだろう?」と気になることってありますよね。
今回は、そんな私のような方のために、YouTube広告でよく紹介されているゲームを、最近のものから定番まで色々調べてみました!

・筆者のゲーム広告業歴:6年
・プレイした体感とストアの口コミから本当に広告通りなのかを分析
・記事内に含まれる広告は景品表示法等の基準に則り掲載。詳細はこちら

- 1 最近のYouTube広告でお馴染みのゲーム
- 2 YouTube広告でお馴染みのゲーム
- 2.1 Brain Test
- 2.2 エバーテイル
- 2.3 魔剣伝説
- 2.4 勝利の女神:NIKKE
- 2.5 銃弾射撃
- 2.6 save them all
- 2.7 千年戦争アイギスA
- 2.8 ステートオブサバイバル
- 2.9 おねがい社長
- 2.10 ドラゴンクエストウォーク
- 2.11 ライズオブキングダム
- 2.12 トゥーンブラスト
- 2.13 identity V
- 2.14 黒い砂漠 MOBILE
- 2.15 モンスター娘TD
- 2.16 WARPATH
- 2.17 時計物語:リセット
- 2.18 メメントモリ
- 2.19 三国志アナザー~星将の願い~
- 2.20 パズルサバイバル
- 2.21 ラグナドール
- 2.22 オリエント・アルカディア
- 2.23 マフィアシティ
- 2.24 放置少女
- 2.25 ヒーローウォーズ
- 2.26 魔塔転生:タフガイへの挑戦状
- 2.27 マッチングトン・マンション
- 2.28 ガーデンスケイプ
- 2.29 ガンシップバトル
- 2.30 ファイナルギア
- 2.31 コトダマン
- 2.32 スタックカラーズ
- 2.33 ペンギンの島
- 2.34 フィッシュダム
- 2.35 ホームスケイプ
- 3 まとめ!
最近のYouTube広告でお馴染みのゲーム
カリツの伝説
・伝説の狩竜士になるためにドラゴンと一緒に旅する新作MMORPG!
「カリツの伝説」は、世界で700万を超えるダウンロード数を記録した人気のMMORPG!
温もり感満載なメロディーが流れ、カワイイキャラたちが釣りやお部屋でわちゃわちゃパーティーを楽しむ柔らかめなYouTube広告でおなじみのアプリになっています。
たくさんの名作ゲームの楽曲を手掛けた伊藤賢治さんが贈る、サウンドは格別!
ふんわりとした世界観と裏腹に、バトル演出がド派手でそのギャップに惹かれるゲームですよ♪
リバース:1999
・時代の終焉をもたらす”ストーム”の謎を解明するミステリアスなRPG!
「リバース:1999」は、少し前の時代のロンドンの街並みみたいな雰囲気の新作世紀末タイムリバースRPG!
綺麗で幻想的なBGMと共にベティやズィマーといったキャラの紹介が順番に流れ、キャラが歌っている儚い雰囲気の広告をよく見るゲームになっています。
豪華声優陣が魂を吹き込んだキャラたちが展開する、シネマチックな物語は必見♪
レトロモダンで上品に描いた世界に、足を運びたくなること間違いなしですよ!

ドラゴンエア:サイレントゴッズ
・美麗グラフィックのダークファンタジーな世界がカッコイイRPG!
「ドラゴンエア:サイレントゴッズ」はスマホゲームではあまりない、原神のようなサンドボックス型のRPG!
実際のゲーム画面を映し、ひたすら広い世界を駆け巡るだけのあまり押してこない広告が私の中では好印象のゲームです。
スマホゲーとは思えないほど、アニメーションやサウンドが重厚感満載!
宝探しや飲みくらべ、料理大会に参加など沢山のコンテンツが詰まった、自分だけの物語を作れることにワクワクするゲームですね。
崩壊:スターレイル
・古谷さんがナレーションを務める宇宙旅行へ誘われるような動画広告で話題!
「崩壊:スターレイル」は、広い宇宙旅行へ招待されるリリース発車CMで話題の新作ファンタジーRPG!
「みんながこんなゲームを待ってた」と口をそろえて言う、原神を手掛けたHoYoverse渾身の新作ゲームです。
ワンボタンでスピード感のいいダッシュができるので、広大な世界をラクラク総会に駆け回ることが可能!
列車の中にあるそれぞれのキャラの個室に足を運べば、そのキャラの私生活を覗くこともできちゃいますよ♪

YouTube広告でお馴染みのゲーム
Brain Test
・広告を我慢できれば、ゲーム自体は面白い!
「ブレインテスト」は、頭を使う問題が多数収録されている無料のクイズゲーム。
かなりの頻度で宣伝をしているようなので、YouTubeの広告で見たことあるよって方も多いと思いますが、広告内容通りのゲームになっています。
内容自体は工夫が必要でとても面白いのですが、ゲーム合間の広告が結構多いのがキズ(-_-;)
あいまいな日本語の「サクラっぽいレビューが多い」ですが、悪いゲームではないので、サクラレビューが無くてもそこそこの評価にはなったんじゃないかと思います。
エバーテイル
・家庭用ゲーム機で遊んでいる気分になれる!
「エバーテイル」は、捕獲した野生モンスターと共に広大な世界を旅する育成RPG!
ホラー要素0のRPGなのに、超怖いホラーな広告で震え上がるYouTube閲覧者が続出しているゲームになっています。
世界各地には個性的な英雄たちがいて、出会うことで新たな物語が誕生!
どんな広告か気になる方は、YouTubeで調べてみてくださいね(^^)
こんにちは、詩音みらいです! 今回は、話題のコンシューマーRPG「エバーテイル」を実際に遊んでみたので、レビューしていきたいと思います。 あのポケモン風のホラー広告、YouTubeなどで見かけたことがある方も多いんじゃないでしょうか。 […]
魔剣伝説
・YouTube広告の内容を批判するツイートがSNSに乱立、ゲーム自体は面白い!
「魔剣伝説」は、伊藤英明さんの出てくる広告で知られるアクションゲームアプリ。
広告内容が、
・少しの課金で強くなれる
・初回課金特典をスタッフが話し合う
・プレイヤー同士が課金の話し合いをする
といったお金関連の内容のものが多いため、批判のツイートが多く広まっているゲームアプリです。
縦画面でラクラク遊ぶことができ、サーバー対抗のリアルタイムバトルが最大の特徴。
昔遊んでいたころはよくできたアクションRPGだと感じていたのですが、最近は廃課金ゲーになっちゃいました。。

勝利の女神:NIKKE
・敵よりもキャラのお尻が気になるガンガールRPG!
「勝利の女神:NIKKE」は、よく動くかわいいキャラが魅力のRPG!
壁に上手く隠れながら、相手をガンガン撃ち倒していく爽快感抜群のゲームです。
キャラのお尻や太ももがぷるぷるする、ちょっとえっちな銃撃戦闘を紹介する広告で話題!
卑猥な広告で気を引いて実際の内容は…っていうビビット〇ーミーみたいな広告ゲームも多いですが、勝利の女神はホントにお尻ゲーとして話題で内容もそうだったので、広告詐欺はなさそうです笑
こんにちは!詩音みらいです! 今回は人気絶頂のシューティングゲーム「勝利の女神」のプレイした感想やレビューをまとめていきたいと思います! SNSや広告で話題になっていた通りの内容で、本当に銃撃×美少女×お尻って感じのゲームでした! そ[…]
銃弾射撃
・300種類以上のステージでターゲットを撃ち抜くストラテジーゲーム!
「銃弾射撃」は、YouTubeでよく見かける跳弾を利用して相手を撃ち抜く広告で話題のゲーム!
広告に出てくるのはミニゲームで、どちらかというとストラテジー要素が強いので、広告内容と少し相違を感じます。
サーバーごとルールが定められていて、ストラテジーでよくあるログインしていない間に攻められることがないのが安心。
ただ写真のミニゲーム要素も300以上ステージが用意されているので、そちらを楽しみたい人も楽しめるかもしれません。
save them all
・評価が低いのも納得の広告表示率、ゲームアイデアは面白いのにもったいない。
「save them all」は、障害物から人を守る暇つぶしパズルゲーム。
90%の人はクリアできないと謳う広告が印象に残る、YouTubeでよく目にするゲームです。
内容はシンプルで、線を書いて落ちてくる巨大な魂や降って溜まる雨などから人を守るだけ!
内容は面白いのですが、広告が超気になる頻度で表示されるので個人的には遊びたいかと言ったら…。
ちなみに、もし遊ぶ際はストアに同名の別ゲームがあるので気を付けてください。
千年戦争アイギスA
・キャラとの好感度で強さが変化する高難易度タワーディフェンスゲーム!
「千年戦争アイギスA」は、かわいい美少女キャラが多数登場する超高難易度タワーディフェンスゲーム!
最近は少し減りましたが、10年以上続いているだけあり、パターン豊富な広告が色々出稿されていたゲームになっています。
遊び方は攻めてくる相手に合わせて、性能異なるキャラを自由にステージに配置していくだけ!
広告でも語られる通り高難易度なのは間違いない、やりこみ型ゲーマーにおすすめのタワーディフェンスゲームですね。
こんにちは!詩音みらいです。 今回は仲間との絆とあなたの戦略が勝敗を分けるタワーディフェンスゲーム「千年戦争アイギスA」をレビューしていきたいと思います。 10周年を迎える、人気のゲームアプリですよ^^ それでは、どうぞ! みら[…]
ステートオブサバイバル
・最近運営が厳しいのか課金誘導が少し増えてきたサバイバルゲーム
「ステートオブサバイバル」は、進化した脅威のアンデッドたちをタワーディフェンスで爽快にぶっ飛ばしていくサバイバルゲーム!
「ルールのない自由な世界で、これまでの自分を忘れて好きにやろう!」と、語る広告で話題のストラテジーゲームになっています。
同盟を組んで共闘したり、限られた資源の奪い合いをしたりと、盛り上がるコンテンツが多数搭載!
YouTube広告だけでなくテレビCMでも話題になりました。
最近は運営が厳しいのか課金誘導が増え、初期に比べて無課金者はやめていっている印象があります。(遊ぶならPCの方がおすすめかも)
おねがい社長
・広告の日本語がカタコトだけど、内容は王道な経営ゲーム!
「おねがい社長」は、人材育成、商談、買収などでオリジナルなビジネス帝国を築けるアプリ!
イケイケな社長や美人秘書、高級車などたくさん出てくる煌びやかな広告で話題のゲームになっています。
成功者しか乗れない、豪華な高級車を誰でも手に入れることが可能だったり、内容は広告通り。
広告がカタコトな日本語で、少し不自然ですが、王道な会社経営ゲームでした^^
ドラゴンクエストウォーク
・思わず街を歩き出したくなる位置情報ゲーム!
「ドラゴンクエストウォーク」は、通勤や通学の移動時間が楽しみに変わるドラクエの位置情報ゲーム!
各章のストーリーやボスに触れた、一緒に歩こうって感じの広告で話題のゲームになっています。
現実世界を歩くと、キャラクターもそれに連動して移動!
ライフログ機能「あるくんですW」で歩いた記録を残せるので、健康管理にも持ってこいですね。
ライズオブキングダム
・かわいい女の子を起用した広告がYouTubeで話題に!
「ライズオブキングダム」は、グラビアアイドルやコスプレイヤーなどの、知る人ぞ知る有名な女の子を起用したYouTube広告が話題の本格ストラテジーゲーム!
プレイヤーが治める古代文明の栄えた帝国を強化・拡大して、世界制覇を目指すのが目標のゲームになっています。
城内の様子から周辺国の動きまで、2本の指ですべてを簡単に把握することができるので、いかに情報を収集して立ち回るかが攻略のカギ!
チャットに搭載された翻訳機能を使えば、海外のプレイヤーと同盟を組んで戦うこともできますよ♪
真っ赤に染まる戦乱の世界で、あなたも武将たちと頂点を目指してみませんか? 今回は、戦略の自由度がずば抜けて高いと話題のゲーム「ライズオブキングダム」をレビューしていきたいと思います! 戦乱時代を制覇する策略家になりたい方におすすめ! […]
トゥーンブラスト
・馴染みやすいイラストで、バナー広告も表示されないのでストレスなく遊びやすい!
「トゥーンブラスト」は、ポップなイラストの動物キャラクターたちが登場する知名度の高いパズルゲームアプリ!
沢山のブロックが作ったアイテム同士を組み合わせて一瞬で消えていく、そんなYouTube広告をよく見た方もいるんじゃないかと思います。
仲間とチームを組んでスコアを競えるリーグ戦が特徴的で、パズルゲームなのにみんなで楽しむことが可能!
運だけでなく計算力も問われる、そんなパズルゲームですよ。
identity V
・無課金者も楽しみやすい親切設計のゲーム!
「identity V」は、ダークな世界観とゴシックなグラフィックがハマる人にはたまらないサバイバルゲームアプリ。
ハンターとサバイバーに1対4で分かれて全国プレイヤーと対戦する、マルチプレイが魅力のゲームになっています。
とにかく雰囲気が独特で、広告が表示された瞬間に速攻でidentityだなと分かるような独創性が最大のポイント!
5つの暗号を解読して脱出ゲートを目指すサバイバー、それを追い脱落を狙うハンター、サバイバルゲームが好きな方には一度試してほしいゲームですね。
黒い砂漠 MOBILE
・150か国で遊ばれている超人気RPG!
「黒い砂漠 MOBILE」は、まるで実写のような精巧なグラフィックが魅力の次世代型RPG!
細部まで作り込めるキャラメイクで自分の分身を創ったら、すぐにファンタジー世界に転生したかのような気分を味わえます。
森や湖などをモチーフにした、リアルなグラフィックを体感できる映画のようなweb限定CMがYouTubeでも話題!
釣りをしたり動物を捕獲したり、第二の現実のような世界に誘われる、広告通り映画チックな世界観のゲームです。
モンスター娘TD
・かわいくえっちな女の子と戦うタワーディフェンスゲーム!
「モンスター娘TD」は、絶海の孤島に流れ着いたあなたが、出会ったモンスター娘とイチャイチャして楽しむドキドキタワーディフェンス!
ポチっと掴んで移動して、初心者でもサクサクと進められるゲームになっています。
種族やジョブごとに異なる特性を活かした戦略戦闘は、病みつき度マックス!
一定のレベルで解放される女の子の”秘密のストーリー”も、色々と見どころ満載ですよ♪
WARPATH
・かっこいい銃火器も多数登場の広告で話題なゲーム!
「WARPATH」は、「ラストアイドル」のメンバー、西村歩乃果さんを起用したYouTube広告で話題の没入型戦争シミュレーションRPG。
実際に実在した100種類以上の軍事兵器が登場する、ミリタリー好き必見のゲームになっています。
戦車や航空機だけでなく、AK-5などの銃火器も多数登場!
偵察をうまく使いながら、遊撃や包囲、おとりなどの多様な戦略を展開できる、実際に戦場に立っている緊張感をひしひしと体感できるアプリですね。
時計物語:リセット
・選んだキャラを操作しながら、可愛いペットと広大世界を駆け巡るRPG!
「時計物語」は、仲間と失われた時を取り戻す旅に出かけるファンタジー系RPG!
平和でのどかな街の風景とメロディーが流れ、アプリのリリースを告げる文言が表示されるだけのシンプルCMをよく見かけるアプリになっています。
忙しい時でも安心して遊べる、倍速・スキップ・放置機能を搭載!
キャラの動きやUIの細部まで、開発陣が魂を込めるように作られたゲームですよ♪
メメントモリ
・キャラごとに専用の楽曲が用意されたダークな美少女RPG!
「メメントモリ」は、魔女狩りで命を奪われる少女たちの命をテーマとした儚いRPG!
水彩画風のグラフィックがより儚く消えてしまいそうな世界観を表現している、遊んだ後に後味残るゲームです。
それぞれの女の子のテーマソングと儚げなアニメーションが流れるYouTube広告は、いくつか種類がありますがどれも目を離せなくなるクオリティ。
魔女の少女たちの生きる道を探す物語なのに、タイトルがラテン語で「人は必ず死ぬ」という意味の”メメントモリ”なのは、少し皮肉な感じがして面白いですよね。
今回は水彩画風の儚さが素敵なゲーム「メメントモリ」をレビューしていきます! ”美しいのにパズルより簡単”、”平等なのはサヨナラだけ”の触れ込みで話題! まずは簡単な概要から見ていきましょう! この記事の信用性 筆者:詩音みらい […]
三国志アナザー~星将の願い~
・iPhoneなどの豪華賞品が当たる事前登録キャンペーンの広告でおなじみのRPG!
「三国志アナザー~星将の願い~」は、キャラデザインがカッコイイ&カワイイと話題のRPG!
三国にタイムスリップした主人公になりきって、冒険を通して武将たちの想いに触れていくファンタジーなゲームになっています。
忙しい方でも安心して楽しめる、倍速・オート機能を搭載!
人気放置系RPG「放置少女」のようなポップなテイストなので、三国に抵抗のある方でも馴染みやすいかと思います。
パズルサバイバル
・広告と内容が違うが内容は面白いストラテジー&マッチ3アプリ
「パズルサバイバル」は、3マッチパズルで敵を倒し絶滅危惧種を保護するストラテジーゲーム!
パズルを解きながら、人を助けて先に進んでいくYouTube広告で話題のゲームになっています。
色々なパターンの広告が出ていますが、どれも最後はパズルが解けず、ゾンビに襲われてゲームオーバーに。
ただ、遊んでみると普通にパズルで敵と戦うパズドラのような感じなので、広告と内容が違うことで広告詐欺と批判の多い、少しもったいないアプリですね(/_;)
ラグナドール
・季節や時間の流れを搭載した幻妖界でゆったり過ごせるRPG!
「ラグナドール」は、かわいく擬人化した妖怪たちと幻妖界をきままに旅できるオンラインRPG!
上の写真のかわいい女の子キャラに順番に罵倒されるYouTube広告が、一部アレなユーザーさんに支持を得ているゲームです(´▽`)
アプリを起動していない間でも探索が進む放置要素で、育成もラクラク!
映画のような鮮明かつ鮮烈なアニメーションがウリのゲームですね。

こんにちは!詩音みらいです。 今回はキャラとBGMに力の入った本格RPG「ラグナドール」の個人的評価をまとめて紹介していきたいと思います。 キャッチコピーは、「魑魅魍魎が跋扈するRPG」※魑魅魍魎:ちみもうりょう 跋扈:ばっこ ”得体[…]
オリエント・アルカディア
・YouTube広告やテレビCMで話題の人気の東洋世界RPG
放置でも楽しめる、黒龍に支配された東洋世界を巡る東洋ファンタジーRPG「オリエント・アルカディア」
「ずっと一緒にいたいの、大好きな推しキャラと」というセリフから始まる、山本舞香と藤森慎吾の広告、見たことある方も多いのではないでしょうか。
英雄全員を最高レアまで育成できるので、広告通り好きなキャラとずっと一緒に冒険することが可能!
FFシリーズなどを手掛けた経験のある実力確かな制作陣が作っているので、やっぱり遊んでいてワクワクの止まらない作品ですね。
密かにブームとなりつつあるオンラインRPG「オリエント・アルカディア」を徹底検証! 「これを読めばオリエント・アルカディアの全てが分かる!」とまでは言えませんが、遊ぶ前に知ってほしいことを記事に全て詰め込みました! みらい 感覚的に読[…]
マフィアシティ
・広告と内容がまるで違うので、ダウンロードの際は内容を要確認!
「マフィアシティ」は、unityで制作された360度の精細なグラフィックがウリの極道系ゲーム!
ビジネスへの投資や別荘の経営などを駆使し、高い自由度で地下帝国を作れるのが面白いゲームになっています。
レベル1のチンピラが親方を助けるか助けないか、選択を迫られるような内容の広告を見たことがある方も多いのではないでしょうか。
正直言うと内容は「広告とは全く違う」感じですが、内容は普通に面白いので、興味がある方は覗いてみるのもありかもしれません(´▽`)
放置少女
・賛否分かれる過激な広告が、業界トップクラスの再生数に!
ちょっと過激な衣装をした少女たちと一緒に三国志の世界をかけめぐる放置系RPG「放置少女」
一言でいうと、少女たちを自分のお好みの衣装に着せ替えしながら、放置プレイを楽しむアプリです。
クエストを最初に設定し放置するだけで、オフライン状態でもグングンと少女たちを育てることができる点は高評価。
ほとんど手間がかからないので、普段遊んでいるゲームと並行して遊んでも全然余裕があります。
YouTubeでの広告再生回数が100万回を超えた、過激な広告が人によって評価の分かれるゲームですね。
みなさんは三国志の世界に興味がありますか? 私は、今まであまり興味がなかったんですが、このゲームに触れてから少しだけ興味がわきました(´▽`) 今回は、そんな三国志に興味がない人でも安心して楽しめる美少女戦国ゲーム「放置少女」をレビュー[…]
ヒーローウォーズ
・広告で紹介されているのはミニゲーム、中身は王道RPGなのでダウンロードの際は注意!
「ヒーローウォーズ」は、流れていく炎をピンを抜いて上手く誘導し、ゴブリンがいる方に流す内容の広告で話題のRPGアプリ!
YouTubeの広告で紹介されている内容はあくまでミニゲームなので、ミニゲームがメインと思わせる内容の広告にあまりいいイメージのないゲームアプリです。
バトルシステムはよくできていて、テンポよくサクサクと進むので、王道のRPGとして遊びたい方なら遊んでもいいかも。
マルチ要素もしっかりしていてゲーム自体はかなり悪くない感じなので、広告で損している気がするアプリですね^^;
魔塔転生:タフガイへの挑戦状
・爽快なピアノのメロディを奏でるYouTube広告で話題のRPG!
「魔塔転生:タフガイへの挑戦状」は、片手操作でいつでもどこでも遊べる、放置でも強くなれるのが魅力のRPG!
ハードボイルドなテイストでダークな世界で、剣士かウイザードになりきって、魔塔を登りボスを倒すゲームになっています。
100種類以上あるソウルを集めていけば、天使や悪魔に自由自在に変身できるのが面白い!
ストア評価はあまり高くはないですが、全世界で3000万ダウンロード以上を記録した、これから期待できるゲームですよ(^^)
マッチングトン・マンション
・慣れるまでは中々難しい、広告と内容の違う箱庭系パズルゲーム
「マッチングトンマンション」は、家を修理して飾りつけるのが楽しいパズルゲームアプリ!
女の人が目を離した間に、沸騰した鍋から火が出てしまう内容の広告に覚えのある方も多いかもしれません。
内容は実際に遊んでみると、箱庭要素のついた王道のパズルゲームって感じ。
家だけでなく庭までデザインすることができるので、ポコパンタウンのようにパズルと箱庭を両方遊びたい人にはいいかもしれません。

ガーデンスケイプ
・純粋にパズルを楽しみたい方にはおススメできるゲーム!
「ガーデンスケイプ」は、困っているおじさんを助ける方法を選択していくイメージの広告で有名なパズルゲーム。
広告ではパズル要素がほとんど紹介されていないにも関わらず、いざやってみるとシンプルな3マッチパズルなので、YouTubeで流れている広告とゲーム内容が違うと批判の多いゲームになっています(・へ・)
パズル自体はよくできていて面白いので、純粋にパズルを楽しみたい方には中々いいゲームかもしれません。
パズルピースも果物をイメージしたかわいいデザインなので、広告と内容は違えど、気になる方はやってみるのも一興だと思いますよ♪
ガンシップバトル
・よくできた良作ミリタリーゲームだが、課金要素が強めな点は注意。
「ガンシップバトル」は、世界で1億ダウンロードを記録した頭脳派ミリタリーゲーム。
強大な敵に立ち向かう、地上戦・海戦・空中戦の全てが楽しめるゲームになっています。
本当に戦闘機に載っているかのような気にさせられる、リアリティ抜群な広告が有名ですね。(多少誇大広告な気も…)
連合を作って楽しめるので、ミリタリー好きな仲間がいる方におススメです。
ファイナルギア
・日本&海外の有名な絵師さんを起用した、とにかくキャラクター押しの広告が話題のゲーム!
「ファイナルギア」は、キャラが語りかけてくる感じの広告で話題を集めているクラフトメカRPG!
広告に登場するキャラクターに一目ぼれして、ダウンロードした方も多いゲームではないでしょうか。(私です 笑)
自分のキャラ(機体)を敵から奪ったパーツで部分ごと組み替えていける、メカのカスタマイズやキャラメイクが好きな方におススメ!
そこそこゲームに慣れている方でもチュートリアルで内容を掴みきれない、コンテンツの多く搭載されたゲームですよ。
ただ、上級者を目指すなら他ゲームに比べてかなり時間を積まなければ強くなれない(課金すれば別)ので、仕事などで時間に余裕のない方にはお勧めしづらいゲームですね。
コトダマン
・言葉の長さや量がコンボや必殺技につながる言葉遊びゲーム!
「コトダマン」は、文字の精霊コトダマンを組み合わせて言葉を作り敵を攻撃するパズルRPG!
YouTubeだけでなくテレビでも積極的にCMしていた印象のあるゲームですね。(最近は見なくなってきました)
29万語以上が搭載されているので、語彙力を高めたい方におススメ。
このゲームで遊んでいるだけで、しりとりなどの言葉遊びにほとんど負けることがなくなるのは中々のメリットだと思います(´▽`)
スタックカラーズ
・ストレスを吹き飛ばせるシンプルなランゲーム!
「スタックカラーズ」は、同じ色のパネルをどんどん集めながらステージを走っていく爽快感あるミニゲームのようなアプリ!
上の写真のようなイメージを、YouTubeの広告でなんとなく見たことあるなぁって方も多いと思います。
溜まったパネルを最後にシュートで吹き飛ばす際の爽快感は病みつき間違いなし!
速度を上げすぎるとたまにバグることもありますが、個人的には結構おススメのゲームですよ^^
ペンギンの島
・よく広告で見かける内容通りの、シンプルな育成ゲーム!
「ペンギンの島」は、ペンギンたちが暮らす島を眺めながら発展させていく、癒し系育成ゲーム!
ペンギンがくつろいでいるシンプルな内容の広告で、よく見かけるゲームになっています。
落ち着いた音楽と島に波打つ音を聞きながらペンギンを観察しているだけでも、ヒーリング効果は抜群(´▽`)
たまに予想外な行動をするペンギンを見ていると思わず笑みの零れる、そんなゲームアプリですよ。
フィッシュダム
・ユーザー評価も高い、ちょっとした暇つぶしに最適なパズルゲーム!
「フィッシュダム」は、その名の通り魚たちが主役のゆったり系パズルゲームアプリ!
ステージをクリアして手に入れたアイテムでアクアリウムを、デコレーションしていくのが面白いゲームになっています。
ピンを抜いてお魚を救出する内容の広告を、見たことのある方も多いかもしれないですね。
先ほど紹介したガーデンスケイプと運営会社が同じなので広告内容の鵜呑みには注意が必要ですが、お魚とかわいいピースのパズルが、個人的には結構高評価なゲームアプリです^^
ホームスケイプ
・広告に批判の声があるが、パズルゲームとして遊んだら結構面白いアプリ!
「ホームスケイプ」は、ピンを抜いて困っているおじさんを助ける内容の広告をよく見かけるパズルゲームアプリ!
先ほど紹介したガーデンスケイプやフィッシュダムと同じく、内容を少し誤解させるような広告に批判のあるゲームになっています。
運要素が強いですが、やってみると面白いパズルゲームなので、広告で批判を集めてしまっているのは少し残念ですね。
パズルピースを一気にたくさん消すと作れるアイテムで画面いっぱいのピースを一掃するのは、中々快感ですよ。
まとめ!
いかがでしたか?
YouTube広告を出しているゲーム、広告内容通りの面白そうなものもあれば、詐欺まがいの全く違う内容のものまで、色々でしたね。
ストアの評価も中々鵜呑みにはできないってことがよくわかりました^^;
できるだけ広告に流されずに、本当にいいアプリを見つけていきたいものです。
みなさんも、変なアプリにはくれぐれも気を付けて、素敵なゲームライフを送られてくださいね!

みらい 詐欺、誇大広告は許せないよっ! 化粧品や格安SIMなど、沢山のCMが日々放映されていますが、ゲームアプリのCMも多いですよね。 有名人を起用して大々的に「熱くなれる!面白い!」と謳っているわけですが、果たして本当にCM通り[…]
→Apple store
→Google play
→消費者庁広告ガイドライン
※注意:この記事のリンクを経由してアプリをダウンロードすると、アフィリエイト契約により運営者が一定の利益を得る場合があります。
掲載アプリのダウンロードが上手くできないといったお悩みは、コメントいただければ無料で相談乗ります。お気軽にどうぞ!